製品紹介

CLAIRVO(クリアボ)とは

千里眼、鋭い洞察力の意であり、clairvoyance(英語)からとった造語です。遠隔からの看護の目のひとつになれることを願っております。

システム構成図

システム構成図

測定データ

測定データ

一年半以上に渡り、四段階のステップで実験

1.犬猫の大きさに対応する感度テスト 2.心拍適性範囲設定 3.呼吸値適性設定 4.ソフト内チューニング設定

CLAIRVO(クリアボ)の機能一覧について

構成
モニター項目
モニター機能
非接触で心拍・呼吸・体動をモニター
非接触なので配線が絡まったり、外される心配なく、また犬猫にストレスを与えることなくモニターが可能です
院内・院外 両方で上記情報を確認
院内ではiPad/iPad miniで、院外ではパソコン・スマホで確認できます
レポート機能
退院時には心拍・呼吸・体動の推移を記録したレポートを作成できます
アラーム設定
心拍・呼吸・体動について、任意の閾値でアラームの設定ができ、任意のアドレスへ送信可能です
リアルタイム動画モニタリング機能
広角レンズにより、広いケージでも隅々まで鮮明に動画で確認可能です
照度計付き赤外線カメラにより、暗くなったときには自動的に赤外線モードで動画の確認ができます
温湿度計機能
ケージ内に取り付けた場合、ケージ内の温度・湿度をモニター可能です
簡易版ICUなどで問題になる温度・湿度の上昇をいち早く検出できます

※本製品は医療機器ではございません。
※心拍・呼吸を正確に測定するものではありませんので、測定結果を診断に使用しないでください。
※動物病院にあるステンレスケージ・ICUに最適化したセンサー値の設定となっております。
 その他の環境で利用をご検討の際は、こちらよりお問い合わせください。

寸 法 118mm(W)×80mm(H)×62mm(D)(突起を含まず)
一 般 電源:AC100V(付属ACアダプタを使用)
消費電力:15W以下
形状:118mm(W)×80mm(H)×62mm(D)(突起を含まず)
動作環境:0~30℃ 結露無きこと 密閉空間では使用不可です。
材質:ABS樹脂
特 徴 アンテナ面より無線信号を送信・受信し、ドップラー効果により呼吸と心拍を計測するものです。(非接触での見守りのため、犬猫への負担はありません)
RF特性 出力周波数 24.1GHz
出力電力  10 dBm max
技適認証済み
推奨対象物との距離 30cm ~ 1m
無線通信 規格:WiFi
IEEE802.11g
ARIB STD-T66(2.4GHz帯)
カメラ カメラ画角 : 水平/128度 垂直/93度 対角/170度
赤外線ライト:周囲の明るさで自動点灯

導入について

会社概要

お問い合わせ

デモ依頼

CLAIRVOアプリをダウンロード

CLAIRVO2アプリをダウンロード

レポートツールExcelのダウンロード

Windows版

Mac版